HUGっと!プリキュア 第十二話感想
どもども、ハグプリさん12話放送日は某同人イベントへ行っておりました(汗) ってことで今更ながら12話の感想です。
ついに明かされたハリーとハグたんの素性。 なんと遥か未来から来た未来人だったんですね、って未来の人間はハリネズミが進化したのか?今の人間は絶滅しているんだろうか? 人類が滅亡したら地球上最も多いのはゴキブリだった説がありますね、昔の特撮映画でゴキブリが進化した人間体が出てくるやつがあったっけ。
さておき、クライアス社によって無茶苦茶にされた未来から長い時をかけて逃げてきたわけで、過去のクライアス社をプリキュアが撲滅させることができれば未来は助かる(意訳
ま、ありきたりな設定ですけどね。 しかーし! ちゃんと考えると解ると思うんですがそんなことは不可能であるわけですね。 なんでかってえと、クライアス社によって無茶苦茶にされたから逃げてきたわけですよ、だからその「過去」のクライアス社をどうにかしちゃうと「無茶苦茶にされた未来」ってのが無くなるわけで、そうすると逃げてくる必要がない、つまりハリーとハグたんは過去に来る必要がないわけですね。
だからハリー達が過去に来るためには無茶苦茶にされた未来がないとダメなんです、そうです、ハリー達がいるってことはハグプリさん達がどんなに頑張っても未来は無茶苦茶にされているってことなんじゃないですか
タイムトラベラーの常識として歴史に干渉できないってのはこのためなんですよね、歴史に干渉してしまうと過去に来ている自身の存在が無くなってしまうということであります。
それはさておき(笑) 次週からいよいよお話が進みだすようです、意識操作で同居とは考えましたね。 同居して情報収集しているうちにミイラ取りがミイラになるんでしょうがその展開が気になります、たぶん6月のおもちゃショーバイヤーズデイでアイテムやらプリキュアに変身した姿やらのお披露目があると思うので後一月半、話数にして約6話で4人目のプリキュア加入かな。
あ! 次の日曜も出かけちゃっていません、プリキュア15周年感謝上映祭第二回目はプリキュア5、GoGo.フレッシュですもんね(^-^)
スポンサーサイト
テーマ:HuGっと!プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック
|