HUGっと!プリキュア 第三話感想
赤ちゃんのお世話の仕方がメインのような回でした。 未来のお母さん(現、幼女様)には必見でしたでしょうか(w
ハリー(人間形態)が若いお父さん確定でした、まあプリキュアさんが子育てするってのは無理があるからどこに大人を絡めてくるか気になっていたのですが、母親の所在には踏み込まなかったですね。 販促アニメとしては面目躍如の回、幼女様が欲しがりそうになる高額玩具バシバシ入れてきてましたよね、親御さんは大変じゃわい。
三話まで観たところで図式としてはダメな大人に対してのプリキュア頑張るって感じかしら。 教育的要素としてはあんなだらしない大人にはなりたくない、素敵でイケてる大人になりたいって刷り込みを入れている感じを受けます、それだけ現実世界の大人がだらしないってことなんでしょうけど(-_-;)
そいえばハグプリさんの世界でも程度は解りませんがプリキュアは認知されているようですね、さて黄色追加は何時でしょうかね、みらいクリスタルも8個あるとか、まさかハグプリさん総勢8名なんてあるのかな?あ、変身アイテムは4個だったっけ(汗)
スポンサーサイト
テーマ:HuGっと!プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック
|