キラキラ☆プリキュアアラモード 第三十五話感想
きょうはひまりとあおいのお話。 友情の積み重ねでしょうけど今更感が半端ねーです、なんでこのタイミング?それはさておき上流階級と庶民のドタバタもなく、無事に友情の確認ができた回でありました。
有名スイーツ企業の発表会に招かれたあおい、スイーツ大好きのひまりを誘って参加する事になりました。 大喜びのひまりでしたが自分が場違いなのではとオドオド、そんなひまりをきちんとエスコートするあおいにこのアニメの神髄を見た気がします。
ってあれっ? 特別ゲストでシエルが来てますやん、そしてキラパティの面々もお手伝いで。 だったら最初から判ってたちゃうんかい!っと画面に向かって突っ込みを入れていた自分です(笑
そんな時にタイミングよく敵さん襲来(テンプレです で、 パーティーがめちゃくちゃに・・なったようにはみえません、敵さんの目的はあくまでプリキュアさん討伐ですから。 見所は抑え込まれてのけぞっているカスタードとうち飛ばされて倒れたジェラートの太ももでしょうか(オサーン目線(^-^;
毎度ながら能書き垂れている暇があったらとっとと始末しなさいよと思いますがそんなことしたらあっという間にプリキュアさんが負けてしまいますので出来ませんねぇ(汗、
結果としてパーティ会場を襲ったためにプリキュアさんの絆がより一層強固なものになりました。 さて来週はまたまたあきらとゆかりの回みたいですね、キラパティはやけにあきらとゆかりをプッシュするなぁと感じるのは自分だけではないはず、こういった塚感は女性受けがいいのでしょうね、そいえばキラパティのメインプロデューサーって女性だったかしら?
スポンサーサイト
テーマ:キラキラ☆プリキュアアラモード - ジャンル:アニメ・コミック
|