キラキラ☆プリキュアアラモード 第二十八話感想
本日はひまり回です、黄色回です(≧▽≦)
夏休みの公開スイーツイベントで助手をすることになったひまり、あがり症のひまりはどうなる? 夢中になると周りが気にならなくなるってのはありますよね、うまい使い方です。
巨大スポンジケーキに挑戦はわかりますが、生地作りや焼き方、温度調節のほかに大事なことを忘れてますよね、アニメですから現実と照らし合わせちゃいけないのはわかりますけど、あの大きさでフワフワのスポンジケーキは実現不可能でしょに、なんで?ってあの大きさできめ細かいフワフワのスポンジケーキを作ったら自重で潰れます、潰れないようにするのであれば強度が必要になります、強度を上げるには頑丈にしなければいけない、つまり硬くしなければいけないってことで、あの大きさだとクッキーくらいの硬さじゃないと形を保てないと思います。 なんてことを書いてしまうと巨大スポンジケーキだけじゃなく幼女様の夢も潰れてしまいそうですが・・・、スイーツは化学というならそこまで踏み込んでほしかった(汗
まあ、ひまりが一生懸命で健気で、可愛かったから良しとしておきましょう(^-^; プリアラさん観ていて思うのはひまりがうららとダブる感じがするんですよね、黄色だからってわけじゃなく、立ち位置や性格付けの問題だと思います、だからプリキュアじゃないけどアクションヒロインチアフルーツの「はつり」もうららとダブルしはつりのきめポーズはカスタードと瓜似だもんねぇ、僕にとっては所謂「ツボ」ってやつでしょうか(汗
さておき、今日はひまりん大活躍でした、もてる知識をつかっての戦闘アドバイスはプリアラさんの司令塔と言っても過言ではないと思います、そして新たなアイテムも、全員の個人回が終わって秋になったらクリスマス商戦に向けての高額商品登場はお約束ですもんね。
さて来週は
おぁ、マカロン回です(≧▽≦) って、闇落ちですか?それはそれで妖しい色香が漂いそうで楽しみであります、それにまたまたアキラと絡みそうです、キャーキャー言いながら観る大きなお友達やお母さん方が大量発生しそうですね(^-^)。
スポンサーサイト
テーマ:キラキラ☆プリキュアアラモード - ジャンル:アニメ・コミック
|