ドキドキ!プリキュア 第6話感想
オープニングがNS2Verになりましたね、どれだけ詐欺が含まれているか気になります、てえのも今回は試写会行けなかったんですよ(/_;)
ここ数年(思えばGoGoお菓子の国から)ずっと試写会観ていたんだけど、今回は自分も友達も全滅でした(>_<) 毎回当選する知り合いもダメだったって言ってたし・・・、ぶっちゃけ今までが奇跡だったということなんでしょうけどね、仕方がないので本公開まで我慢します、っても後一週間。
でドキプリさん本編は、まこぴ~がマナの家でお料理番組を撮ることになったわけですが、やっぱこっちの世界のことはよく知らないようで出来上がった食べ物は見たことある(というより食べてたんでしょ)けど、食材は知らないってことなのかな。 マナの家に決めたのはまこぴ~の希望だそうですね、家を知っていたらしいとの設定だけど、やっぱ先週の「桃まん」が関係していると思いたいです(^_^;)
上手く料理できない自分に対して親身に心配してくれるマナ達に少しずつ心を見せていくまこぴ~の描写がとてもむず痒くてヨジヨジしてしまいました(^_^;) まこぴ~が素直になっていく過程で歌も料理も相手に対する愛だと気付く下りも自然でしたよね。
今週も色々な設定情報が盛り込まれていましたね。 ソードはトランプ王国でも歌を歌っていたようです、それもお抱えの歌姫みたいです、次週では王国のことがかなり明かされるようなので気になってます。 それに併せる引っ張り方が「次週へつづく」的な方法でドキドキさせます。
さてさて、 相変わらず突っ走り気味のマナに対して押さえ役の六花とありすの存在がありますよね。何をするにも相手の立場を考えて、何事も手順を踏まなければいけない(意訳)と諭す場面は凄く判りやすくて良いです、しかし(笑)このシチュはあまり長い間繰り返さない方が良いと思います、それこそが成長の証だから。
今週一位の感想
まこぴ~の造ったオムライス食べたい(^_^;)
だけど、まこぴ~の造ったオムライスとうららの造ったカレー、どっちが食べたい?と言われたら・・・(>_<)
スポンサーサイト
テーマ:ドキドキ!プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック
|