スマイルプリキュア! 第二九話感想
いや~、面白かったですね-、やっぱスマプリさんは一回一回の短編として楽しむのが吉ですわ(w 毎週毎に映画と同じように本編とは関係無い番外編のお話しが観られるなんて、毎週ただで映画を観させて貰っているようで、ファイブでチャンスやDX3イエローチームの焼き直したっぷり観られてとってもお得感がありました。 って、本編は何時やるんだろう?(www
シリーズディレクターがたかしくんだから、自分が過去にやったアイデアをバンバン使うしね-、もうちょっと捻れば更に面白いんだろうけど、まんまなぞってるだけなのがチトいただけませんです。
ふと気付いたんですが、プリキュアさんってアニメは毎シリーズ色々と実験的なことや新たな挑戦をしてきましたよね、今回のスマプリさんってさ、これもある意味新たなことに挑戦してるよね。 過去の焼き直しだけで一年間シリーズが作れるか?とか、一話一話で楽しんで整合性など無視しても大丈夫か?とかさ。 これって過去作の積み上げてきた実績やネタがいっぱいあるから出来るんだよね、先人達の遺産を食い潰している放蕩息子みたいだけどさ(www
対象年齢も更に下がってるみたいだよね、お子様から更に下、乳幼児対象かな、細かい設定なんて気にしない、可愛い物がキャッキャウフフで動いてさえいればオケ、お母さん達が自分の事するのに赤ちゃんの気をそらす道具になれば良いって感じかな?
おお!そう言えば今日のスマプリさんは教育番組でしたね。 卑怯な手で勝とうとする相手には正々堂々と戦っちゃダメ、卑怯な手には卑怯な手で対抗して勝てば良いんだよってメッセージが込められていました、ビューティーさんなんて水泳対決なのにプール氷らせてウルフルンを動けなくしたうえでアイススケートしちゃうんだもん、それでも勝ちってのがスゲーですよね。 余談だけどプリキュアコスの下にスイムスーツらしきものを着用している姿に笑いました、まあその時点でまともに水泳勝負する気は無いんだなって感じましたけど(爆)
毎日が楽しければそれで良い、先週あれほど「お化けより怖い」とびびっていた夏休みの宿題さえせずに遊び回っていたごぷりきゅあさん達、結局間に合わなかったんですよね、それでも死ぬ訳じゃ無し、補習さえ受ければやり過ごせますよってメッセージも込められていました。 何を言われようが、どんなに怒られようが、黙って下向いていれば怒鳴り声や罵声は頭の上を通り越していく、その場さえしのげれば後は時間が解決してくれる、そして英雄伝説になる、スマプリさんはスゲーアニメだ(爆)
さて来週も番外編ですかね、補習終わったから嫌な事はさっさと忘れて世界旅行、豪華ですね-、メルヘンランドの本棚の力を使ってお手軽旅行、予告画像では人魚になってましたね、プリ5さんからの拝借ですね-、たかしくん伸び伸びやってるように感じます、当時某ディレクターに余程頭を押さえつけられていたんでしょうね(www まあ、その某ディレクターからすれば、「あれだけ目をかけてやったのに(>_<)」って思ってるかも知れませんね(www
魂ウェブ商店限定 S.H.Figuarts キュアサンシャインスーパーシルエット
 
販売価格:4,410円 ご注文受付開始:2012年8月8日(水)16:00~ ご注文受付終了:未定 商品発送予定:2012年12月予定
★その他のスマイルプリキュア大人用Tシャツはこちらをクリック★

スポンサーサイト
テーマ:スマイルプリキュア - ジャンル:アニメ・コミック
|