スマイルプリキュア! 第十一話感想
なおは虫が苦手だったんですね、あれだけ嫌がるのを見ちゃうと虫持って虐めてみたくなります、ちびるかな~?(w
またまたマジョリーナさんのアイテムをアカオーニさんがポイしちゃ展開でした、大事な物ならきちんと管理しておけよマジョリーナさん。
打ち出の小槌かと思いきや、チイサクナールって小さくなる機能しかないんですね、てかonとoffの機能ですか、縮小と解除。
激しく気になったのはアニメ本編状での縮尺対比ですね、キャンディやマジョリーナ、花のアカンベーとのサイズ比だと1~3㎝程の大きさで描かれていますが、なおがダンゴムシの上に落下して助かるシーンのサイズ比だと、どう見ても2~3ミリの大きさしかありません、みゆきが蟻に運ばれるシーンにしたってやはり2~3ミリでしょう、この辺の縮尺率も一貫してきちんと描いてほしかったと思います。
お子様向けメッセージとしては、虫だって生きているんだよ、むやみに踏みにじってはいけないんだよ、って思いが込められているのだとは感じたんですが・・・。
最後になおの虫嫌いが直っていれば綺麗にまとまったと思うんですがね-、やっぱ「ダメなものはダメ」ってオチがあったからさ、このへんプリキュアさんに込められているメッセージとは随分ちぐはぐだよね。
どんなに親切にされても、努力しても・・・・・ダメなものはダメでしかないんだね(爆)
プリキュアからの応援ムービー
スポンサーサイト
テーマ:スマイルプリキュア - ジャンル:アニメ・コミック
|