ゆるキャン△飯テロ聖地巡礼 2 うなぎさくめ
えっと、こちらも決行日は5月だったりします(汗
リンちゃんが浜松へ行った際になでしこと食べたうな重が食べたくて前々から下調べをしていました、元々結構な人気店なうえにアニメ効果で何時も込み合っているようです。 開店は11;00なんですがその時間に行くと2~3時間待ちになるらしいって事で早めに行って入店待ちノートに記帳するのが吉らしいです。
 んな訳で朝7:00には東名高速日本平PAにいました(w
 9時前には現着して順番待ちノートに記帳 開店までにかなり時間があるので周りの散策
 お店は佐久米駅の真ん前です
 時期じゃなかったからアニメみたいにカモメはいなかった(汗)
 構内にもゆるキャン△
 だけじゃないね

 時間たっぷりあったから浜名湖畔でノンビリ

開店30分くらい前にお店へ戻ると待機列が出来てました、車やバイクも沢山、ナンバー見ると結構遠くから来てる人多い、ぱっと見和歌山ナンバーや野田ナンバーもいた。
入店ノートに記帳した順番に呼ばれてお店に入ります、早めの記帳だったのでお昼の良いタイミングで入店できた。 お一人様だったのでカウンターへ、天然鰻の大を注文、目の前でさばいているのを見られましたよ、この鰻が俺のおなかに入るんだ(^-^;

 なんだかかわいそうな気もする(汗

 あっと言う間にかば焼きになってうな重に
 天然ものなのに柔らかくてフワフワで メチャ旨くて あっと言う間に完食
 レジ横でグッズ販売してた このお店限定キーホルダーらしいです 裏側はうな重のイラストだったし 買わなかったのが悔やまれる 今度行く機会があったらゲットしてこよう。
お店は東名の三ケ日インター出て10分位、 道に迷うことも殆どなく来れた、 帰りも即高速へ乗って浜名湖SAで食休み、 三ケ日って言ったらやっぱ三ケ日蜜柑、 三ケ日蜜柑ソフトクリームいただきます。

お腹が膨れて眠くてしょうがないので あちこちSAやPA寄りながらのんびりと帰路へ。
 足柄SAにゆるキャン△コーナーあった(^-^;
*:店内及び調理の様子は撮影許可頂いてます。
テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク
|