スター☆トゥインクルプリキュア 第二十三話感想
フワがいっぱい(笑 うわぁ~キモッつって思ったのは自分だけですかね?そうです(^-^;
皆さん珍獣を可愛いって言ってるけど自分的には冷静に見てキモイって思うことの方が多かったりします(汗) あれだけ増殖して商店街方面まで流れていったのに誰にも見られないってのが不思議です、ご都合主義だとはわかっていても不自然すぐる。 不自然と言えばカッパードさんもフワの捕獲に成功したのになぜに戦う?捕獲したならすぐに戻ればいいのにとっても不思議、だいたい本来の目的自体打倒プリキュアじゃなくてフワの捕獲だったんじゃないかな~と。 どうしてもプリキュアさんのバトルを入れたいのであればフワを捕獲して逃げようとするカッパードさんを追いかけてのバトルにすればよかったのにと思う次第でありました。
魔法少女ものにあまりリアリティを持ち込むとかなりえぐい描写になるのは解るんですがやはりその「さじ加減」ってので制作陣の力量と言うか方向性が分かってしまいますね。
も一つ不思議と言うか疑問を持ったのがキュアコスモ(ユニ)です。 頭についている猫耳って何?飾り?当初は猫型宇宙人の耳だと思っていたんですがビジュアルよく見たら人間と同じように顔の両側に普通に耳付いてますやん、つーことはあのピコピコ動く尻尾もお尻から生えてるんじゃないのかな?そう思ったらユニが単なるコスプレ少女に見えてきた(汗
テーマ:スター☆トゥインクルプリキュア - ジャンル:アニメ・コミック
|