fc2ブログ
オヤヂの萌えブログ
懸命に生きて、ふと気づけばすっかり中年。荒んだ時代を嘆きつつ青春のトキメキよもう一度! 現代人が無くした純粋な心は「萌え」の中に生きている!世のオヤヂよ体面を捨てカミングアウトせよ、「俺はオタクだー!」
キラキラ☆プリキュアアラモード 第四話感想

 本日のレシピはシュークリーム。
唐突に始まるシュークリームとバレエと人間関係が理解できないのは大人になってしまったからでしょうか、寂しい。
大人は理屈が通っていないと意味不で悩みます、お子様はそんなことないんでしょうな、ある意味浦山です(汗)

 プリキュア四人目登場はお預けで先ずは三人の友情を育てる回です、それぞれ苗字呼びから名前呼びに変わりました、愛称だったり呼び捨てだったり、ちゃん付だったりと三人それぞれの性格に合わせているようです。

 さて今回も敵はスイーツ狙い(ってか中のキラキラル)
今までのプリキュアと違って世界征服とか絶望に染めるとかは表現していません、ただただ美味しいものを独り占めしたい、ほとんどアンパンマンとバイキンマンのノリで進んでいます、タイムボカンかポケモンかとばかりに最後はキラーン☆と空の彼方へ飛んでいきますしねぇ。

 戦闘場面で敵がシュークリームを探しているのに「絶対渡さないペコ!」って手を振ってアピールしているペコリン、お前バカだろって突っ込みいれてしまったですよ、なんで隠れていないかな?

 あ、プリキュアは教育番組と言える場面もしっかりありましたな、お子さんってこういう番組見ると「私もケーキつくってみたーい」って親に言い出しますが、親としては作るのはいいけどどうせやりっぱなしで後片付けは親の仕事になることが往々にしてあるから悩みの種でもありますよね、しかるに番組内ではきちんと後片付けする様子まで盛り込んであったのには感心しました。

アラプリさんはこのままの路線で最後まで行くのでしょうか?それともプリキュアさんが五人そろった段階から新たな展開が始まるのでしょうか、アンパンマンやドラえもんのように大いなるマンネリ路線に変更するのか?それとも今までのプリキュアシリーズの路線を貫くのか気になります。

 最後の一分間クッキングはなかったですね、いきなり劇場映画のテコ入れが始まったのを見るとプリキュア人気の下落が気になります、そういえばアラプリさんという新シリーズが始まったというのにプリキュアデータカードダスの新シリーズは無いですね、これはプリキュアさん遂にデータカードダスから撤退でしょうか。

さてさて来週はやっと四人目のプリキュア登場です、高校二年の設定らしいですがどう見ても三十近い年増に見えてしまいました(汗)
今週のラストシーンでいちかとゴッツンこするもんだと思ってみていたけど単に笑われただけ、チョイ拍子抜けでありました。


スポンサーサイト




テーマ:キラキラ☆プリキュアアラモード - ジャンル:アニメ・コミック


キラキラ☆プリキュアアラモード 第三話感想

 三人目のプリキュア、キュアライオン・・・じゃなかった(笑) キュアジェラート発進です。
あのアイスというかジェラートですか、あれを見て仮面ライダーウィザードを思い浮かべたのは僕だけじゃないはず、そう信じたい(汗

 三人目の青いプリキュアはアマチュアロックバンドでのボーカルを務める「立髪あおい」中学二年、これで中学生トリオがそろいました、あ後に控える二人は高校二年生です、中学生トリオとどう絡んでくるのか楽しみです。

 今回ちょっと気になったのはあおいがスイーツ好きだという描写がとりたててなかったことであります、そりゃ普通にアイス好きだって場面はあったけど、先週のひまりのようなスイーツオタ設定に近いものがあるのかなと思っていたもので。
 どうも目指しているのはボーカリストみたいなのでパティシエとは違うんじゃないかと。
来週の予告では一緒にシュークリームを作っている場面があったけどなんだか無理やり感が半端ねーです。

 さて、戦闘シーンでありますが、なんだかんだで肉弾戦やってますよね?そりゃ以前に比べたら殴るけるは少ないとは思いますが、あれを肉弾戦じゃないと言っても見ているお子さんはぜったいに信用しないと思います、更にれっつらまぜまぜで繰り出す拘束技に使っているのはどうみたって生クリームだったり ねるねるねるね グミに似た食べ物に見えます、始まる前制作側の説明というかコメントではお子さんがまねするとよくないから肉弾戦は排除、食べ物がテーマだけど食べ物投げたりもよくないのでそういう事はしないって言ってたとおもうんだけど。
 そんなこと言ってなきゃ普通に面白く観られるんですが、偉そうなこと言っておいてこれですか?って感じになってしまいます、設定上あれは肉弾戦ではありません、拘束技につかっているのも食べ物ではありませんと言ったって、そんなこと知らずに見ている子供は殴るけるしてるじゃん、食い物で攻撃してるじゃん、ってなりますよね。

 敢えて言わなくてもいいようなことを大上段で言うから、それがなければもっと素で楽しめるのにと感じてしまいました。
世の中には言わなくてもいいようなことを偉そうに語る大人が多すぎます。

さて来週は、あれ?四人目は登場しないみたいですね、てっきり5週で全員揃うのかと思ってました。



テーマ:キラキラ☆プリキュアアラモード - ジャンル:アニメ・コミック


キラキラ☆プリキュアアラモード 第二話感想

 満を持して、いや僅か二週目にして黄色発進であります。
いや~、あざといなんてあざといんだ、いえねキュアカスタードのことじゃねーです、制作側のことであります、これもう制作側は確実に狙ってきてます。

 有栖川ひまりはおたくです、半端ないスイーツおたくです、観ているオタが感心するくらいのオタ設定です。
更にプリ5におけるのぞみとうららの関係をなぞっているくだりはかなりやばいです、いつもボッチで本を読を読んでいたひまりに初めて友達と思える対象ができた、遠慮して言い出せないひまりだけど、そのいちかに「だってもう友達じゃん♪」って言わせるあたりは、思わず何てプリ5!と感激しちゃいました。

 ビジュアル設定にしてもツインテールじゃないにしろ、小柄で切りすぎた前髪が特徴的でくるくるとした瞳はその色も併せてうらら的でまるで女優うららがメイクを施して演じているんじゃないかと思ってしまいました(汗

 まあうらら贔屓はこのへんにして、やはりアラプリさんは過去作をよく研究しているなと思わせられました。
5週目までは各プリキュアさんが登場するようですから敵も含めて設定紹介だと思います、アラプリさんの敵は今までと違ってバイキンマンポジみたいな感じですよね、だけどどうやら一匹だけじゃないようです先週今週と見るに最低5匹は出てくるのでしょうか。

 肉弾戦はしないと言いつつ今週はキュアホイップが蹴りを決めてましたけど、いいんかい?
ともあれなんかアラプリさん観るのが楽しみになりました。

・・・・・単に今回の黄いろキャラがお前の嗜好にドはまりなだけだろ?ってのはあえて触れないでください(大汗)



テーマ:キラキラ☆プリキュアアラモード - ジャンル:アニメ・コミック


スイートレモネード

 今更ながらもうダメであろう実の間引きをしました、かれこれ30個くらいは間引いたでしょうか、昨夏の天候不順だけじゃなくて樹勢に対して土の栄養も足りなかったんだと思います。
スイートレモネード 142
 これを教訓にして次年に繋げたいと思います、残っているレモネードが無事育って収穫できますようにと祈りながら。

テーマ:果樹栽培・畑作・稲作 - ジャンル:趣味・実用


キラキラ☆プリキュアアラモード 第一話感想

 プリキュア新シリーズ キラキラ☆プリキュアアラモード 始まりました、これから一年間楽しませてくれると嬉しい(希望)

先ずは大まかな感想をザックリと。
お子様向けというか幼女様むけの色合いがより濃く伺えました。
お子様向けお料理番組でしょうか、次週から舞ちゃんが出るからどうしてもその感を強く感じます。
掴み(導入)からお母さんは世界的に有名なケーキ職人で各国を飛び回っているのかと思えばお医者さんでした、今後の展開に何か伏線でもあるのでしょうか。
電話機が何故か黒電話、それもあの形は初期の頃のジャン、なんでやねん!
プリキュアの伝統ともいえる顔面キャッチがあったので一安心(w
最初のジャンプで驚くのもお約束ですね(笑
肉弾戦がなくなると聞いていました、確かに直接的殴る蹴るは無かったですがあの攻撃はどうなんだろう?
食べ物を攻撃に使うのは子供が真似するとよくないのでやりませんと制作側のコメントがあったけど今回の攻撃って生クリームを使っているように見えます、もし制作側が生クリームじゃないと言い張っても生クリームにしか見えないよ。

 総合的に現在お子様受けしている長寿番組を基にプリキュアスパイスを加味して作られているような感じを受けました、それが悪いことだとは思いません、本来の視聴者である小さなお友達の心に残る番組になればそれが最善です。

 キャラの魅力についてはこれからのことですしどう成長していくのか見守るのもプリオタとしての責務だと思います(笑
いやそれにしても次週でもう黄色が出てくるとは思いませんでした、例年にならい黄色は三週目だとばかり(汗
ビジュアルもまるで幼女うららを基調にしたような切りすぎた前髪が特徴的で激しく気になりますな(爆

しばらくの間客観的におとなしく見守りたいと思います。

キュアホイップの髪のボリュウムが凄すぎて首がもげるんじゃないかと余計な心配をしたのは内緒(笑




テーマ:キラキラ☆プリキュアアラモード - ジャンル:アニメ・コミック


朗読劇 ロウドキエ ~ヒプナゴギア~

ロウドキエ 002


 朗読劇を観劇に行ってきました、いやこの場合「聴きに行った」と言う方が適切でしょうか。
第一線で活躍している声優さんによる朗読劇は声優さんのアテレコでもなく俳優の読み聞かせでもない、声だけで、台詞だけで全ての世界を紡ぎだす特殊な空間。

 昨年夏のこと、声優の山寺宏一さんをはじめ伊瀬茉莉也さんや多くの著名声優さんが所属するアクロスエンタテイメントという事務所の創立8周年のお祭りイベントで上演された朗読劇を聴きその表現力の高さに心底驚きました、その事務所の声優さんたちが自ら立ち上げ出演される企画だというのでとても楽しみにしていました。



...read more

テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック




日替わり檸檬娘時計


義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして


カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -


カテゴリー


お買い物



リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム



プレミアム バンダイ(魂WEB)

プレミアムバンダイ

DMM.com DVD・CD・本・フィギュアホビー販売
エッチなのはいけないと思います!

新着 お勧めグッズ














Yes!プリキュア5 GoGo! Blu-ray BOX Vol.1 (完全初回生産限定)


Yes!プリキュア5 GoGo! Blu-ray BOX Vol.2 (完全初回生産限定)


15巻


16巻


【ハンドガード】ナックルガード クリアタイプ
汎用 バイク オートバイ


映画プリキュアオールスターズNew Stage3 永遠のともだち 特装版 [DVD]


映画プリキュアオールスターズNew Stage3 永遠のともだち 特装版 [Blu-ray]


歴代プリキュア36人のポストカード付録










ドラマCD『ココロ君色サクラ色』
CV:伊瀬茉莉也


[DVD] ふたりはプリキュアSplash☆Star DVD-BOX vol.1【完全初回生産限定】




『Vinsent ~朝加屋ひばりからキミへ~』
朝加屋ひばり
(CV.伊瀬茉莉也)



楽天で探す
楽天市場



「美味しい」を探しに行こう!

便利グッズ、書籍、DVD、CD、ゲーム
お勧めは以下からドゾ


出来たてのほやほやをその当日に発送っ!超~ロング中材 (50x160cmカバー用)中身はポリエステルわたのヌードクッション ロング 発送当日わた入れ加工! 激安!税込み¥2,280
アニメ&ゲームキャラ抱きマクラカバーの中材に最適な50×160サイズ 更に¥8000以上で送料無料!


■【送料無料】B2サイズポスターファイル


激安!LLサイズ撮影キット/特大スタジオパーソナルフォトスタジオ/特大LLサイズ大特価
フィギュア&コレクション撮影に効果絶大!


【送料290円 2900円以上で送料無料】【平日即日発送】エーワン/IJ用ラベル手作りステッカーマグネット A4 ノーカット 2シート/28839


プリキュアオールスターズDX the DANCE LIVE(ハート) ~ミラクルダンスステージへようこそ~ 【DVD】




プリキュア5th ANNIVERSARY プリキュアボーカルBOX2~希望の章~(DVD付) [CD+DVD] [Limited Edition]


VOL1、光の章


五條真由美 ボーカルベスト from ふたりはプリキュアシリーズ!! [Soundtrack]


Yes!プリキュア5 ボーカルアルバム1


春日野うららニューシングル


Yes!プリキュア5 春日野うらら


ガンバランスdeダンス 咲、舞バージョン収録








アニメDVD「綿の国星」


ピンキーストリート キラキラ☆ミュージックアワー(初回限定版:ピンキーフィギュア付)


DVDで観るプロのGKフルスクラッチテクニック






ブログ入門解説書


Yes!プリキュア5 go go!全員しゅーgo!ドリームフェスティバル ゲーム攻略本


ニンテンドーDS用ソフト


プリキュア5th記念


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


3Dリンク

GK、フィギュア、ドール等立体系のリンクです。


ママチャップトイ


2Dリンク

ゲーム、コミック、アニメ等、二次元のリンクです。
ngban
相討ちネガティブギャング


HIYOKO KOBAYASHI
HIYOKO KOBAYASHI


● ひよこがんばれ!!!!!

このブログをリンクに追加する


プロフィール

砂糖小野路

Author:砂糖小野路
妻子持ちのオヤヂ。俗に言う「オタク」です。フィギュア、ガレキ、アニメ、ゲーム(エロゲー含む)、特撮、バイク、美味しい物大好き。何でも興味を示すが器用貧乏が玉に傷(下手の横好き)

トラックバック、コメントはお気軽にドゾ!
リンクは、貼るも剥がすもご自由に。特に連絡も不要です。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブログ内検索


RSSフィード