2013年夏 セーラームーン新作
さる七月六日、セーラームーン20周年記念イベントにて新作セーラームーンの発表がありました。
セーラームーン新アニメ
にこ動にて生中継があったようですが、知ったのは中継が終わった直後だったので生の感動を味わえなかったのが残念です。
詳しい情報はまだまだこれからで セーラームーン公式HP にて追々発表されれいくようです。 ネット上では憶測や期待が入り乱れた意見が飛びかっていますね(w
やはり一番気になるのはキャストがどうなるか?でしょうか。 記念イベント会場にはセーラームーン役の三石琴乃さん、タキシード仮面役の古谷徹さんが登壇していたとのことですし、三石さんは自ブログで「早く演じたくてうずうずしてる!」とハイテンションの発言をしていますから主役は三石さんで決まりと考えて良いのかな?って思います。
あれだけ一世を風靡した化け物アニメですからね-、キャスト変更になんてなったらそれこそ大騒ぎになるんじゃないでしょうか。 普通に考えたら「リメイク=キャスト一新」なんだろうけど、未だ世界中に根強いファンがいるアニメですから下手は打てないですよね、どう転んでも批判だらけになるであろう事は火を見るより明らか(汗)
個人的意見は「旧オリジナルキャスト」で制作して欲しいと願っています。 殆どの声優さんが現役で活躍されていますが、最終回から長い年月が経っていますので、中には休業中の方もいるようだし、不幸にして亡くなられた方もいるようです。
やっぱ当時のファンとしては、あの「声」あってのセーラームーンだと思うんですよ、今の子供やそれ程興味の無かった人から見れば新しい声優さんで造られたとしてもすんなり観られると思うんですが、当時熱くなって観ていた世代には「似て非なる物」「違う作品」として映るんじゃないかな、特にキャラ本人に思い入れのある人にとっては受け入れ難いものになると。 上手く言えないですけどアニメだけが好きだったかキャラ含めて好きだったかで感じ方が変わっちゃうって言ったら判りやすいかな?
熟々思うに何年かの後もしプリキュア5の新作が制作されたとしてキュアレモネードの、うららの声が違う人だったとしたら・・・ アニメ自体は観ると思うけど新しいうららを、キャラを一人の人間と同じように受け入れることは出来ないと思う。
もしも、もしもだけど声優さんが一新されたとして、それこそもしも自分がファンの声優さんが某かの主要キャラを演じる事になったら・・・ 一ファンとして凄く嬉しいし絶対応援すると思うけど、当時のセラムンを熱く観ていた自分として凄く複雑な心境になるだろうなとは思います、改めて声優さんの存在って凄く大きくて大切なんだなと思い知りました。
まだまだ憶測の段階から出ない状況だけど、これからの情報公開を楽しみに待ちたいと思います、あれだけの化け物アニメ(誉め言葉です)だったからねー、新作制作決めた方の勇気を称えると共に決断に期待せずにはいられません、「リメイクは転ける」という定説を覆してほしいと切に願います。
テーマ:美少女戦士セーラームーン - ジャンル:アニメ・コミック
|