フレッシュプリキュア! 第42話感想
結局イースの姿は見られませんでしたね、残念です。 ここでイースの姿になっちゃったらお子様は混乱しちゃうだろうね。
素朴な疑問を幾つか
*:不幸のゲージが満タンになったからシフォンがインフィニティになったから不幸のゲージを壊せばシフォンはインフィニティにならないんじゃないか?
これはどうなんでしょうか? 満タンになった不幸のゲージから抽出したエネルギーでソレワターセを育てているわけで、つーことは満タンじゃなくなってるってことですよね? それでもシフォンは時としてインフィニティに変化するってことは、不幸のゲージ満タンはインフィニティ発動のスイッチであって、一回スイッチが入れば後は関係ないとみるのが正解だと思います。
*:不幸のゲージを壊せばもうシフォンは苦しまずにすむ
そうか?インフィニティになってシフォンは苦しんだか?その間のことは覚えてないじゃん。 苦しい思いをしたのは周りだけでしょ。
*:一人で占い館へ乗り込もうと決意したせつな、前の晩は家族への感謝を込めた行動に
これは良かったですね、あまりにお約束ですが、お母さんと呼ぶせつなへおとうさんの羨ましそうな表情がうまいです、小遣い上げて欲しいのかな?って言葉に即座に反応してお父さんの肩を揉むラブにも笑いました(w
*:翌朝占い館へ行くせつな
初めはね、アカルンの能力で移動するのに何故?直接公園へ移動しないのか?何故庭先なのか?って不思議に感じたんですが、これってせつなの想いなんでしょうね、最後にこれまで世話になった桃園家を自分の目で見たい、四ツ葉町をみながら逝きたいって思ったんでしょうね、そう考えると凄く切ない行動です。
*:相変わらずせつなをイースと呼ぶウエスターが良い漢だなー
これまでのお話でラブ達の世界を満喫したウエスター、それでもラビリンスを離脱しようとしないのは、管理社会=一方的悪ではないってことですよね。
*:土塊のソレワターセ
最初の決めポーズ、コカーンもっこりにみえたのは気のせい?(爆笑)
*:結局最後はきまっている
そう考えると面白くなくなっちゃうんですが(汗) それまでの見せ方がどうかな?ってことですよね、あまりにお約束だと安心はするんですがつまらないって言えばつまらないです。 後数話、上手く期待を裏切ってほしいです。
幼年誌のネタばれ情報ではシリーズ初、プリキュアさん達の正体バレがあるそうです、ぶっちゃけ「バレ」というより「告白」らしいです、ラビリンスへ乗り込むプリキュアさん達、その前におかあさんに自分達はプリキュアだと告白するとか、みせかた次第で神回にも駄作にもなってしまいます、期待していいのかな?
*:わたしたちは4にん!
この台詞をパッションに言わせるための回だったんですね せつなを一人で乗り込ませる脚本も、ラブ、美希、祈里三人の変身バンクも最後の一言を言わせるための物、これってS☆Sの最後にも使った手法ですよね。 そして今回は数話後の「4人はプリキュア」ってタイトルにも生かすようですな、2人で始まったプリキュアシリーズ、プリキュア5で2人じゃないのはプリキュアじゃない!って散々言われて、そのことにも対する回答でしょうか? とにもかくにもフレッシュさんは今までのプリキュアを覆そうとしている試みがみえます、そしてそれは来期シリーズのハートキャッチプリキュアに生かされていくのかと・・・わたし信じてる(爆笑)
 S.H.フィギュアーツ フレッシュプリキュア! イース [バンダイ]《予約商品03月発売》
テーマ:フレッシュプリキュア - ジャンル:アニメ・コミック
|