Yes!プリキュア5 GoGo! 第48話 最終話
終わりました・・・・・・・・・。
全てに決着がついたような終わり方でしたけど・・・、素直に感想を述べさせていただきますと、ずるずるべったりな中途半端な終わり方だと思います。
結局フローラさんって薔薇の精霊だったんですよね?メルポも薔薇の精ですか・・・。 以前にも書きましたけど、種に込められたメッセージ、命は育むもの、価値は育て上げるもの、それは判るんですけどね、フローラさんはのぞみに何を頼みたかったの?管理人?
それぞれの立ち位置が不明確な終わり方に消化不良を起こしています。 人間と異界の隔たりってどうなってるんでしょう?そんな簡単に行き来しちゃっていていいんですか? のぞみはキュアローズガーデンをみんなに見せたいって言ってますけど、それはあくまで珍獣達だけでそ?珍獣や異界の存在を知らない人間達はどうするの?そんな世界を知ったら人間達はパニックなるよ? プリキュアさん達は結局プリキュアの力を持ったままなの?5つの光を返さないでパルミエ王国は大丈夫なの? シロップっていったい何だったの?事後キュアローズガーデンを守っているのは誰なの?ナッツハウスって誰が切り盛りしてるの? やっぱり最後はきちんとけじめをつけて欲しかったです。
一番最終回らしかったのはブンビーさんとカワリーノ(?)さんでしたね。
二年間必至になって見続けてプリキュア5が終わるって知った昨年暮れに泣いて泣いて涙は枯れてました、今日は至極冷静に・・・と言うか醒めた目で見ている自分がいたです、終わると知ったとき最終回は大泣きするんじゃないかな?なんて思ったんですけどね(笑) 終わり方としたら前作の最終回の方が良かったですよ、みんなそれぞれの世界へ戻っていく、いままでの経験を糧に大きくなっていく、子供の頃の夢、それを失わずに成長していく、そんな終わり方を期待していました、お互いの世界を行き来できるのはいいんです、ただねそんな簡単に行ったり来たりしちゃうてえのが気に入りません、もっと自分達の世界ってもんを大事にして欲しいです、けじめがほしいです。
エターナルの館長・・・単なる噛ませ犬だったような設定が辛かった。
プリキュア5GoGo、一話一話のお話はそれなりに面白かったし見るべき所は沢山ありました、しかし・・・・・トータルでお話をみると
プリキュア5GoGoは駄作
とにもかくにも最終回の詰めを間違えた結果だと感じましたよ・・・こんな言葉を思い出しました「終わりよければ全て良し」ってね。
色々不平不満を書いちゃいましたけど個人的感想ですから気に入らない人はスルーしてください。 プリキュア5の世界感やキャラ設定は大好きです、初めは芸能人のプリキュアなんてチャラチャラしたキャラかと思ったうららが実は折り目正しいしっかりした娘でいつのまにやら心奪われ気づけば四六時中うららの事を考えていました、こんなに愛した女の子はうららだけ、プリキュア5は終わっちゃったけど、ってか終わっちゃったからこそより愛おしいです。僕が忘れない限りうららはずっと一緒に僕の中で存在するのですから・・・・・・・うらら、今までお疲れさま、そしてこれからもあなたの笑顔を見続けて生きたいです。

プリキュア 5th Anniversary プリキュア☆ミラクル☆マジカル☆コンサート LIVE DVD
 TVアニメ「Yes!プリキュア5GoGo!」新EDテーマ::ガンバランスdeダンス~ALL STARS~
Yes!プリキュア5 go go!全員しゅーgo!ドリームフェスティバル ゲーム攻略本
プリキュア5th ANNIVERSARY プリキュアボーカルBOX2~希望の章~(DVD付) [CD+DVD] [Limited Edition]
【CD】ツイン・テールの魔法/春日野うらら(伊瀬茉莉也)
 YES!プリキュア5GoGo!! まとめ買い6点セット!
テーマ:YES!プリキュア5 - ジャンル:アニメ・コミック
|