fc2ブログ
オヤヂの萌えブログ
懸命に生きて、ふと気づけばすっかり中年。荒んだ時代を嘆きつつ青春のトキメキよもう一度! 現代人が無くした純粋な心は「萌え」の中に生きている!世のオヤヂよ体面を捨てカミングアウトせよ、「俺はオタクだー!」
さよなら赤ずきん

 ついに終わってしまいました。
赤ずきんも白雪もいばらもグレーテルもヘンゼルもみんなみんなファンダベーレへ帰ってしまいました。
 わかっていた事だけれど凄く寂しいですね。
想い出を残す為に必死でバイトしている姿も健気でした。エルデでの私服姿の三銃士が可愛いかったですよ。
 黙って帰ろうとした三銃士、気づいて知らんぷりしようとした草太、でも出来なかったですね。帰りたくない、離れたくない気持ちが伝わってきて涙腺が緩んじゃいました。どさくさ紛れのいばらのキスは黙して多くを語らぬ彼女の素直な気持ちでしょうね。

 またひとつお気に入りのアニメが終わってしまったことで老け込んでしまったような気がします。
 毎週楽しみにして頑張って生活したたのに張りがなくなっちゃったってことですね。毎週三銃士の元気な姿がどれだけ励みになったかシミジミわかりました。またいつか会える日を願って、ありがとう&ごくろうさまでした。



 で、ですね、素直じゃないオヤヂの疑問。
けっして交わってはいけないはずのエルデとファンダベーレ。じゃあなんで草太は生まれたのか?お母さんは何のためにエルデに来たのか?エルデに来なきゃ草太も生まれないんだから「エルデの鍵」自体も存在しなかったんじゃあないかい?
 エルデの住人には無理でもファンダベーレの魔法力を持つ賢者クラスなら二つの世界を自由に行き来出来るのか?じゃあ、新しい七賢者達は?ましてや鍵の力を持ち二つの世界の血を引く草太はどうなる?交わってはいけないはずなのに交わった結果生まれた訳だから存在自体がいけないんじゃないかい?それこそ機が熟すまで封印されちゃっても不思議じゃないよな。考えれば考える程疑問がいっぱい。
スポンサーサイト




テーマ:おとぎ銃士赤ずきん - ジャンル:アニメ・コミック


フィギュアコレクション おとぎ銃士赤ずきんVol2~グレーテル

 コナミフィギュアコレクション おとぎ銃士赤ずきんVol2よりグレーテルっす。
フィギュアコレクションVol2グレーテル 001
廃墟にたたずむ裸エプロン一人(笑)
フィギュアコレクションVol2グレーテル 002 フィギュアコレクションVol2グレーテル 003 フィギュアコレクションVol2グレーテル 004
後ろ姿もナイスです、肩胛骨フェチにも対応してるようで。
フィギュアコレクションVol2グレーテル 005 フィギュアコレクションVol2グレーテル 006 フィギュアコレクションVol2グレーテル 007
フィギュアコレクションVol2グレーテル 008
Vol1ヘンゼルと並べると妙にしっくりきます。


で、当然のようにスカートがとれちゃうわけでして。

...read more

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


フィギュアコレクション おとぎ銃士赤ずきんVol2~いばら姫

 コナミフィギュアコレクション おとぎ銃士赤ずきんVol2よりいばら姫っす。
フィギュアコレクションVol2いばら姫 001  フィギュアコレクションVol2いばら姫 002 フィギュアコレクションVol2いばら姫 003 フィギュアコレクションVol2いばら姫 004
いばら姫ののっている台座は薔薇の花だと思うんですが、何で荊の花じゃないのか前々から気になってるんですよね。まあ、薔薇の方が華やかな感じはしますけど、荊の花も楚々としていいんでないかなーと。
フィギュアコレクションVol2いばら姫 005 フィギュアコレクションVol2いばら姫 006 フィギュアコレクションVol2いばら姫 007 フィギュアコレクションVol2いばら姫 008
フィギュアコレクションVol2いばら姫 009 フィギュアコレクションVol2いばら姫 010
盾は手と一体成形になってました。別パーツで動かせたら良かったのになーってのは贅沢ですね。
盾裏のバンドやリストバンドから出ている弦を握っているとこまでしっかりと造り込まれてました。感心!
フィギュアコレクションVol2いばら姫 011 フィギュアコレクションVol2いばら姫 012 フィギュアコレクションVol2いばら姫 013

Vol1(左)との比較画像っす。Vol1が起きているいばら、Vol2が寝ぼけてるいばらって感じすかね(笑)



コナミフィギュアコレクション おとぎ銃士赤ずきん Vol.2 インナーBOX(10個)販売 


テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


フィギュアコレクション おとぎ銃士赤ずきんVol2~白雪姫

コナミフィギュアコレクション おとぎ銃士赤ずきんVol2より白雪姫っす。
フィギュアコレクションVol2白雪姫 002

フィギュアコレクションVol2白雪姫 001 フィギュアコレクションVol2白雪姫 003
水晶を模した台座に立っていますね。魔法を発動させた瞬間を捉えたポーズに思えます。
フィギュアコレクションVol2白雪姫 004 フィギュアコレクションVol2白雪姫 005 フィギュアコレクションVol2白雪姫 006
揚力で髪が舞い上がってる様にもみえますね。顔の雰囲気はVol1の方が似ていたと感じるんですが・・・。
フィギュアコレクションVol2白雪姫 007 フィギュアコレクションVol2白雪姫 008 フィギュアコレクションVol2白雪姫 009
Vol1(左)との比較画像です。やはりVol2の方が二回り位小さいですね。ポーズ自体は同じなんですけど、Vol2の方が動きのある造形になってます。
フィギュアコレクションVol2白雪姫 010
ベース後側の画像ですが、二本の長く伸びた水晶体でスカート下部を支えるように造られていました。これはナイスアイデアですね。何処から見ても支柱が邪魔になることがないですから。

 で、Vol1とVol2では白雪姫自体の大きさが違うのにスカートの裾広がり具合が同じ・・・てえことは本体の小さいVol2は・・・
...read more

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


ジェニーが画面の中で動き出す

 あのお人形のジェニーが画面の中で動き出します。
スーパードールリカちゃんのようなアニメーションではなく、ドールそのものが動く特撮(トイ メーション)
東京国際アニメフェア2007 014
監督はなんと平成ゴジラシリーズを創り上げた川北紘一氏、脚本はポワトリンを手がけた浦沢義雄氏。これは期待出来そうですよ。
 2007秋オンエア予定!!
楽しみですぅ~♪そんな僕は人形者(*^_^*)

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用


フィギュアコレクション おとぎ銃士赤ずきんVol2

コナミフィギュアコレクション おとぎ銃士赤ずきんVol2より赤ずきん。
Vol1と比べるとポーズの不自然さがなくなってますな(笑)
フィギュアコレクションVol2赤ずきん 001 フィギュアコレクションVol2赤ずきん 002 フィギュアコレクションVol2赤ずきん 003 フィギュアコレクションVol2赤ずきん 004
Vol2はビネットフィギュア風に台座にも凝ってます。単に丸いプラベースよりこっちの方が絶対良いですね。
 エレメンタルクローバーの台座に付いているリボンは別パーツでして、組み立てる時に赤ずきんに付くパーツと勘違いして散々悩みました(大汗)
フィギュアコレクションVol2赤ずきん 005 フィギュアコレクションVol2赤ずきん 006 フィギュアコレクションVol2赤ずきん 007
口の彫り込みがちょっと不自然なのを除けば彩色もけっこう細かくて良い出来だと思いますよ、でもねーせっかく第2弾で出したんですからプリンセスモードで出すくらいの配慮があっても良かったんじゃないですかねー。事実、フィギュメイトはプリンセスモードだんだしね。
フィギュアコレクションVol2赤ずきん 008
第一弾(右側)と比べると結構違いがありますね。
 大きさ自体が1~2回り程小さくなってます。原型師が違うんでしょうか、細部の造り込みやモールドのシャープさ、顔の表現もかなり変わってます。



コナミフィギュアコレクション おとぎ銃士赤ずきん Vol.2 インナーBOX(10個)販売 


テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


スカルマン

 仮面ライダーの原点としてしられる「スカルマン」が4/28より深夜アニメとして始まりますが、それに先立ち4/21フジTVにて深夜に実写版が放映されます。
 東京国際アニメフェアで実際のスーツやバイクが展示されてたんすけど、カッコイー!ってのが素な感想。スーツを実際に着用した人がバイクに跨り色々とポーズをとって撮影サービスしてくれてました。
東京国際アニメフェア2007 010
バイクはホンダのワルキューレがベースですかね。
東京国際アニメフェア2007 011
実写版にはあの響鬼の細川茂樹さんも出演、さて役所は如何に!

テーマ:特撮・SF・ファンタジー映画 - ジャンル:映画


「相性最悪りんとかれん!?」

 ぶつかりあうのは良くも悪くも「似たもの同士」ってことなんでしょうねー。男の子の趣味も同じってことで(笑)
 結局ルージュとアクアは動と静、裏表、本質は同じ、だから反発しちゃったのかな。アニメのお約束って言っちゃたらもともこもないですけど(汗)
 お互いに負けたくないっていう思いから戦闘ではおもわぬ力を発揮しちゃいました。これはー!最強タッグ誕生ですね。

 プリキュア5は今までの二人はシリーズと違う試みが随分されているようですね。
 第一は五人になったことなんでけどね。
年齢もレモネード13歳、ドリーム&ルージュ14歳、ミント&アクア15歳と幅がありますよね。
 戦闘は人知れず戦うんじゃなくて回りに判っているようだし。
来週は正体がばれるんですか?
 いままではその部分にはあえて触れなかったのになー。
まあねー、変身しても素顔丸出しなんだから判らない方が不思議なんすけど・・・って、セーラームーンの時もそれが大きな疑問でしたが(笑)
 イケメン二人を巡る恋いの鞘当てもお話の軸に関わってくるんでしょうか?でも本体はアノ縫いぐるみみたいな珍獣なんだよね。それでも惚れるか君たちはー、正に獣姦(爆笑)

 根底に流れるプリキュアらしさだけは守ってほしいもんです。

テーマ:YES!プリキュア5 - ジャンル:アニメ・コミック


東京国際アニメフェア

 東京国際アニメフェア2007行ってきました。
っても昨日なんすけどね(^_^;)
東京国際アニメフェア2007 001
開場時間の10:00にビックサイトへ着くと最後尾は大塚家具まで延びてました。すんません、なめてました(汗)

 会場内は新作アニメなどの発表もあったりで殆ど撮影してません。
貰ってきたチラシ&パンフはかなりの量で重かったー。
東京国際アニメフェア2007 016
来月からTV東京系列でオンエアの「ブルードラゴン」製作発表会見てきました。もち撮影禁止(笑)おとぎ銃士赤ずきんの後番組なんすけどね、なかなか期待できそう。赤ずきんが終わっちゃうのは寂しいんすけどね(T_T)

 東映アニメーションブースステージではYes!プリキュア5の着ぐるみライブショーやってました。ゲストでオープニングの工藤真由さんが来てました。もちろん歌ってましたよ、小さなお友達に混じってしっかり観てきました。
 あの着ぐるみって足の先から指の先まで全部かぶってるんですねー、知りませんでした。肌色の部分は生だと思ってたんすよね。あんなの着て踊りまくってたらさぞかし暑いだろうなーと観てたら、間奏の合間にキュアアクアが肩で息してました(笑)きっと汗だくなんでしょうね。 レモネードはちゃんとパンツ状に彩色されてました。着ぐるみだって判っててもつい目がいっちゃう自分が悲しかったですよ。
 ドリームはねー、前屈みポーズするたびにお腹の肉がポヨ~ンってはみ出るのが悲しかったですしねー(爆)
 物販コーナーでレモネードのキーホルダー買っちゃいましたしたー。お買い物したらプリキュア5のビニール袋に入れてくれましたよー。
東京国際アニメフェア2007 017
コスパブースではバーゲンコーナーにルミナスのTシャツがあったから思わず購入(^_^)v・・・さてどんなシチュのときに着ようかしらん(汗)
ワゴンの中にはタコカフェのロゴが入ったトートバックもあったんすけど、イラストがポルンだったから買わなかったです。これがヒカリのイラストだったら間髪入れず買ってたろうなー。

テーマ:ヲタク人日記 - ジャンル:アニメ・コミック


未来への扉

 最終回は来週ですが、今回が事実上の最終回ですね。
どうやってサンドリヨンを倒すのか?って気になってたんすけど、新しい七賢者で封印なんですね。
 赤ずきん達が賢者になるとは予想してなかったんで良い意味で期待を裏切られたかな?
 だってねえ、どうみても賢者って雰囲気じゃないでしょー、天然だし(笑)

 草太くんのお母さん、実は死んでなかったんすね。これはちょっとねえ、サルタンが助けたんならもっと早く言えよって感じです。そうすれ鍵の力も発動しなかったんじゃないですか?え?そうすると話が振り出しだって?
 
 とにもかくにも大団円で決着がつきました。
来週はお別れのお話ですよね。そう思っただけで今からウルウルきてます。みんなファンダベーレへ帰ってしまうんだろうことは解るんですがやっぱ寂しいですよね。

 ここで、疑問が幾つか。
草太のお母さんはどっちの世界でくらすのか?それにしても年齢はいったい何歳なんだ?七賢者としてサンドリヨンを封印したのが千年前なら少なくとも千歳はこえてるんだよねー。それであの若さですか?ある意味化け物みたいなもんですね。
 じゃあ、新しい賢者達も千年を越えて生きていくんでしょうか?
草太はエルデとファンダベーレのハーフってことになるんだけど、エルデで普通に暮らせるの?だって戦いの最中に名前を連呼されてたじゃん。きっと世間の目の敵?
 でもねえ。きっと来週はそんな都合の悪いこと全て目をつぶってお話が進むんでしょうね。だってアニメだから(爆笑)

テーマ:おとぎ銃士 赤ずきん  - ジャンル:アニメ・コミック


おとぎ銃士赤ずきんフィギュメイトVol2 サンドリヨン

コナミ フィギュメイトおとぎ銃士赤ずきんVol2 より サンドリヨンUPです。
フィギュメイトVol2サンドリヨン 001


フィギュメイトVol2サンドリヨン 002 フィギュメイトVol2サンドリヨン 003 フィギュメイトVol2サンドリヨン 004
デフォルメってことでずいぶんと可愛いサンドリヨンですね。若々しい(とても千歳を越えてるとはおもえませーん^^;)サンドリヨンってより、老けたマレーンでしょうか(W
 見返り美人風のポーズがビシッ!と決まりますね。肩胛骨が艶っぽいっすよ。さすが大人の女性です。
...read more

テーマ:おとぎ銃士 赤ずきん  - ジャンル:アニメ・コミック


おとぎ銃士赤ずきんフィギュメイトVol2 白雪姫&グレーテル

 コナミ フィギュメイトおとぎ銃士赤ずきんVol2 より 白雪姫とグレーテルの二種UPです。
フィギュメイトVol2白雪姫 001 フィギュメイトVol2白雪姫 002 フィギュメイトVol2白雪姫 003
Vol2は白雪姫女教師バージョンですね。手にはしっかりと出席簿を持ってるところが笑わせてくれます。女教師バージョンって本編に一回だけ登場しましたよね。
 顔はVol1と同じく相変わらずのオバサン顔ですねー、衣装とカチューシャ(ヘッドドレス?じゃないですよねぇ?)が変わってますね。
 フィギュメイトでしみじみ感心するのはスカートがクリアー素材で成形されていることです。勿論塗装されていますがそれは外側だけなんですよね。だから擦れて内側の足やパンツに色が移る事が無いんですね。
フィギュメイトVol2グレーテル 001 フィギュメイトVol2グレーテル 002 フィギュメイトVol2グレーテル 003 フィギュメイトVol2グレーテル 004
グレー テルのミニスカもクリアー素材で成形されてました。
しかし、後から見るとホント裸エプロンですねー(笑)
 ツインテールは差込式になっていますので前後に動かすことができます。どうせだったら差込を首と同じくボールジョイントにしてくれた方がアクセントがつけやすくて良かったなーと感じたのは贅沢ですか?

...read more

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


おとぎ銃士赤ずきんフィギュメイトVol2 赤ずきん&ヴァル

コナミ フィギュメイトおとぎ銃士赤ずきんVol2 より 赤ずきんとヴァルバージョンの二種UPです。
 全5種(赤ずきん・ヴァル・白雪姫・グレーテル・サンドリヨン)なんですけど後の3種は追ってUPします。
赤ずきん&ヴァル 001 赤ずきん&ヴァル 002 赤ずきん&ヴァル 003 赤ずきん&ヴァル 004
Vol2はプリンセスモードになってますね。相変わらず肩のリボンパーツが干渉して腕の動きが悪いです(ってより殆ど動かせません)
赤ずきん&ヴァル 005 赤ずきん&ヴァル 006 赤ずきん&ヴァル 007 赤ずきん&ヴァル 008
ヴァルには跨るためのパーツ(下半身、両腕、肩リボン)が付属しています。上半身と頭部は赤ずきん本体から外して付け替える必要があります。面倒ですな(笑)
肩のリボンは一見同じにみえますけど裾の部分がヴァルに干渉しないように少し後になびいた形状になってます。
赤ずきん&ヴァル 009 赤ずきん&ヴァル 010
ヴァルのデフォルメは微妙な出来ですねー。だって頭部だけ見るとデフォルメってえよりリアルにみえませんか?まあね、足裏の肉球が可愛いから許しましょう(笑)




【御予約特典送料399円!!】フィギュアメイト おとぎ銃士赤ずきんvol.207年2月下旬発売御予約品 

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


キャラクターミニアルバム 第3巻

 今回はアニメじゃなくてCD「おとぎ銃士赤ずきんキャラクターミニアルバム 第3巻」の感想何ぞ行ってみたいと。
ミニアルバム3巻
今回の主役はー、お待たせしました!グレーテルです。
 内容はロープレゲームですね。
旅の途中、三重の塔に宿泊している三銃士一行、そこの最上階にいる草太を狙ってグレーテルが忍び込んできます。
 一階のいばら姫、二階の白雪姫、三階の赤ずきんヴァルを倒して草太を捉えることができるのか?
 
 まあ、ぶっちゃけ一巻、二巻と同じくギャグだらけで笑わせてくれます。
 しかし、とんでもない落とし穴が・・・・、ほんの一瞬なんすけどね、聞いた時にはえっ?エロCDですか?っておもいますた。
 グレーテルが塔の階段を密かに上るときの息づかいが「んっ・・んふっ・・」ってー、いやードキッとしましたよ←えっ?僕だけですか?(爆)

 一階の対いばら姫戦では寝ぼけて訛りまくっているいばら姫に負けて落ち込みまくり。同情したいばら姫は対白雪姫作戦を伝授して送り出します。まあ、白雪に勝っても赤ずきんがいるから大丈夫と再び眠りこけてしまいます。

 二階に向かうグレーテル、またしてもあの息づかいがー(汗汗)
いばら姫に伝授されたおだて褒めまくり戦法で隙を突きますが結局負けます(笑)
 しかしお兄さま(ヘンゼルですな)を慕うグレーテルの気持ちにほだされて対赤ずきん作戦を授けて送り出します。

 三階に到着して対赤ずきん作戦を仕掛けるグレーテル。作戦は、食いしん坊の赤ずきんにケーキを食べさせ隙を突く方法。しかし寝とぼけたヴァルが現れケーキを食べてしまいます。ケーキを食べてしまったヴァルに怒ったグレーテルはヴァルを襲いますが、結局寝とぼけたヴァルにも負けてしまいます。そこに現れた赤ずきん、ケーキの残り香に気が付きヴァルと喧嘩になります、それもプリンセスモードに変身して「ズッッキューン!!」。それを見たグレーテルは、これでは三銃士に勝てないと落ち込んでしまいました。

 いつの間にか草太奪取を忘れ三銃士に勝つ事が目的にすり替わっちゃてるんですが(笑)
 じゃあ、って事でクイズ大会(笑)でグレーテルを勝たせようと話がまとまります。出る問題はグレーテルしか知らないような問題ばかり、ようはヘンゼルに関することばかりってことなんすけどね。

 三銃士に圧勝して意気揚々と帰るグレーテル・・・もしもーし、草太君忘れてるよー(爆笑)

 いやいや、各階でのやりとりが笑わせてくれます。相変わらずヴァルは良い味出してます。

 TVアニメも今月いっぱいで終わります。
ミニアルバムもこれで最後ですかね?一巻が三銃士、2巻が三銃士+リンゴ、三巻が三銃士+グレーテル。これで主要おなのこ総登場ですもんね。
 各巻毎にキャラのイメージソングにもテーマがあるようで聞いていて楽しいですよ。
  


テーマ:おとぎ銃士 赤ずきん  - ジャンル:アニメ・コミック


おくさまは女子高生 第12巻

 3/20発売の「おくさまは女子高生 12巻」引き取ってきますた。
おくさまは女子高生12巻
TVアニメ放送時は書店に全巻置いてあったんですけどね、今じゃ新巻でさえ予約しとかないと入ってきませんよ。まあ、田舎の書店じゃしょうがないっすか?

 YJの連載はとうに最終回になってますもんねー。先週は特別編の掲載がありましたけど。後は袋綴じが一回の予定だっけ。
 最終巻のページ併せなんでしょうけどねぇ・・・もすこし(W
さて、最終巻の第13巻はいつ頃の発売なんすかね?予定がわかったらさっさと予約しなきゃ。

 あっ、PC壁紙がプリキュア5に替わってるのは気にしないよーに(笑)



 

テーマ:ヲタク人日記 - ジャンル:アニメ・コミック


タルホ

メガハウスエクセレントモデル 交響詩篇エウレカセブン「タルホ」っす。
なんで今更ってほどだいぶ前に発売されたフィギュアですけどね(汗)
ザラスの不良在庫投げ売りで¥300だったんすよー、&乳のでかさに負けて購入してしまいました(爆笑)
タルホ 001 タルホ 002 タルホ 003
ハッキリ言って「顔はババア顔です」でも、ねえさん「いい躰してまんなぁ~」って言いたいです(W
更にデフォでスカートが外れます。箱外から見たときには乳ポロも?ってみえたんすけど、そちらは無理でした(笑)
タルホ 004 タルホ 005
スカートを外してみましたけど、下着ってえより水着にしかみえませんねぇ。色っぽいてえよりカッコイイですぜ。



...read more

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


マックスファクトリー 長門有希 二時予約

マックスファクトリー 長門有希 二時予約開始

涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 完成品フィギュア マックス版(8月 二次出荷分 予約)

前回は140体が2分かからずに完売。さて、何時間もつのかな?

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


球体関節人形 愛

 ジュンプランニングから発売予定の「球体関節人形 愛」に新作が・・・

ジュンプランニング 球体関節人形 愛 ローンデイジー 予約(6月下旬発売予定)


ジュンプランニング 球体関節人形 愛 ハイブリッドスターチス 予約(6月下旬発売予定)

今のところ楽天の中じゃここが最安値だと思います。クレカ使えるしね。

 しかしですねー、6月発売予定ですか?
その前の「スノーフレーク」と「フリージア」はどうなってるんだろうか?

球体関節人形 愛/ FREESIA(フリージア)


ジュンプランニング 球体関節人形 愛/スノーフレーク


 昨秋のドールショウで発表になったときは11月発売って言ってたんだよね。それが12月にずれて、更に1月に延びて。
 1月のドールショウでは2月に延期になりましたって説明を受けてきたんだけど・・・。公式サイトじゃ1月発売になったままですよ(怒)
 で、2月のワンフェスでジュンプラのブースへ聞きに行ったら・・・4月発売に伸びました(大汗)って何なんだよまったく。予約して待ってるんですけどねー。
 第一弾も延期延期で発売されてないってーのに第二弾の予約開始ってどういう事よ。
 
 今度こそちゃんと期日を守って欲しいですよねー。じゃないと予算を使い込んじゃいますから・・・・・既に遅しってか(^_^;)

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用


妄想…原付と、女の子と、桃源郷(二次 予約)

速攻完売御礼だったヤマトの「妄想…原付と、女の子と、桃源郷」あみあみで二次 予約が始まってますね。
 今回もすぐに売り切れちゃうんだろうか?

CL#005 Mine bluE#10 妄想…原付と、女の子と、桃源郷(二次 予約)

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


yes!プリキュア5 ドール

 バンダイから発売された食玩「yes!プリキュア5 ドール」です。僕なんかドールってえよりフィギュアだと思うんすけどねー、小さいお友達にはフィギュアじゃ通じないよね。やっぱドール、お人形でしょうかしら。
Yes!プリキュア5ドール001

Yes!プリキュア5ドール002
一個¥300+税、全5種。ネットで画像を見た当初はまるっきり買う予定は無かったんすけどね・・・だって似てないジャン(笑)たまたま別用で立ち寄ったコンビニで全種揃ってる場面に出くわしまして・・・気づいたらコンビニ出た手に五人揃った袋をぶら下げてました(大汗)
これが一人でも欠けてたら買わなかったんですけどね。揃ってたのが運の尽き、コレクター心理を見事突かれました(^_^;)

 五人それぞれ「蝶型」のベースが付属しています。もちろん各自のキャラ名入り。


 ネットショップはこちら


個別画像は「追記」にUPしましたが、かなりの枚数です。
...read more

テーマ:YES!プリキュア5 - ジャンル:アニメ・コミック


rmピンキー

 今更ながらにrmピンキー買いました(汗)
製作発表になってから販売されるまでに実に二年の月日を要したアレですよ。販売を待ってる間に熱が冷めちゃって結局買わなかったんですよね。そんな人も多かったようで結局市場でダダ余り。アキバで千円切った時に買おうか?とも思ったんですがその時も買わずじまい。
 それが2月のWF玩具島の安売りデラで一体¥500。
それならと三種購入してきましたよ(笑)それでも山のように残ってましたけど(爆笑)
rmピンキー 001
個々に組み替えボディが付属してますけど三体の色違い使い回しです。も少し芸が欲しいもんです。
rmピンキー 002 rmピンキー 003 rmピンキー 004
rmp001ナズナ
左端のコースター(紙製)は発売が遅れたお詫びって事でイラストを書き下ろしてくれたようです。イラストは可愛いんすけど、あってもチト邪魔なんですが(僕だけですか?・・・そうですか)
rmピンキー 005 rmピンキー 006 rmピンキー 007 rmピンキー 008
rmp002マユラ
中華ッ娘です。両手にお盆に乗せた飲茶の蒸籠があります。中にはちゃんとシュウマイと肉まんが。しっかりと別パーツだから無くさないように注意注意。
rmピンキー 009 rmピンキー 010 rmピンキー 011
rmp003カイネ
眼帯っ娘ですね。何で眼帯してるのか激しく気になるんですけど。眼病煩いですかしら?杖も点いてるし御病気ですか~?(爆笑)

...read more

テーマ:Pinky:st - ジャンル:趣味・実用


ココナッツ

 夏夏夏夏ココ~ナッツ、愛愛愛愛アイランドォ~♪ってフレーズが頭に浮かんだ僕はオッサンです(笑)

 のぞみは朝っぱらから苦しい言い訳でしたねー。それを信じちゃうお母さんもかなり天然っすか?さすが親子。

 結局、国を滅ぼす原因をつくったのはナッツの粗忽さってことなんでしょうか?お話の中ではそれを「優しさ」と言い換えて表現していたのが気になります。だれも侵入出来ないようになってたってえことは、誰かに狙われているって事ですよね。それなのに怪我を装った偽ピンキーにいとも簡単に扉を開けてしまうってのは「粗忽」ってえか、いくらなんでもアホちゃいますか?

 それにしても番組中に出てくるアイテムが全て販促に関わってきているんでかなり萎えました。もうね、売らんが為の設定ってのがミエミエ過ぎます。ストーリー運び自体はかなり燃えて面白いだけにチト残念っす。

 変身シーン、五人別々にやって時間稼ぎ?って思ってたら、今週は同時の変身シーンだったです、う~んこういう手があったか!感心感心。先週もですが、五人揃って見得を切るシーンはスーパー戦隊そのものですな。これもかなり燃えます。

 ナッツの人間体はかなりのイケメンで、うららちゃんからして「芸能界で通りそう」てえくらい。
 来週はりん(ルージュ)とかれん(アクア)の仲違い。これはナッツに対する「恋の鞘当て」の予感。だって今週二人で頬染めてたもんね(笑)

 プリキュア5公式ページみてきたら壁紙プレゼントやってましたよ。
今日からこれにしようっと(*^_^*)

テーマ:YES!プリキュア5 - ジャンル:アニメ・コミック


ボイススタチュー いばら姫

おとぎ銃士赤ずきん より ボイススタチュー「いばら姫」っす。発売は2007年2月。
ボイススタチューいばら姫 001
例によって音声の再現性は非常に悪いです。なんでこうなんかなー?って溜息が出ちゃいます。中の人が真紅と同じ人なんで、それを楽しみに購入する人もいないではないと思うんですけどね、これじゃチトがっかりしちゃいますよ。

 フィギュアの方は例によって(笑)良くできていると思います。
コスチュームはオリジナル解釈って事で、アニメ版とは違って鎧っぽい造りになっとります。
ボイススタチューいばら姫 002 ボイススタチューいばら姫 003 ボイススタチューいばら姫 004
盾は接着されていませんから自由に角度調節が出来ます。いばらの弦も設定通りリストバンドから生えてるのが嬉しいです。
ボイススタチューいばら姫 005 ボイススタチューいばら姫 006 ボイススタチューいばら姫 007
ちょっと眉の色が薄いので表情がきつくみえちゃうのが難点ですかね。大きなエルフ耳や後頭部花飾りは良い出来だと思うんですが。

え~っとですね、お約束画像は撮りましたけどね、見て判るとおりカボチャパンツでスカートじゃありませんから(笑)

...read more

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


ボイススタチュー白雪姫

 「おとぎ銃士赤ずきん」よりボイススタチュー第2弾「白雪姫」。発売は2007年1月です。
ボイススタチュー白雪姫 001
台座にエレメンタルカードを差し込むことによって白雪姫のボイスが再生されます。台詞は7種類。当然カードも7種類必要なんですが、付属は3種類だけ(笑)赤ずきんんの時にも書きましたが「声」を楽しむには不向きですね。音声が非常に悪いです。B社の音声フギュアと比べると天と地位の差がありますわい(爆)
 そのかわりフィギュアの出来は非常によろしいかとぞんじます。ポーズも可愛いし、彩色も綺麗です。
ボイススタチュー白雪姫 002 ボイススタチュー白雪姫 003 ボイススタチュー白雪姫 004
白雪姫と言えば7人の小人が付きものですが、小人の代わりに七つの精霊を連れているようで、スカートにある七つのポーチにそれぞれ入っているようです。
ボイススタチュー白雪姫 005 ボイススタチュー白雪姫 006 ボイススタチュー白雪姫 007
 眼鏡は取り外しができますから付ける付けないはお好みで。
アニメ版に顔が似ているかと言えばチョト違う気もしますが、全体的な雰囲気は最高だと思うんですけどね。

お約束の画像は追記でー。
...read more

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


げんしけん 荻上千佳

月刊アフタヌーン誌上通販、げんしけん ぷにぷにフィギュア 荻上千佳さんっす。
げんしけん ぷにぷにフィギュア 荻上千佳 001
ぷにぷにつーくらいだから、どこがぷにぷにか?ってーと胸です(笑)がー、結果から言っちゃうと「なんじゃこれ?」でした(-_-;)
 胸が柔らかい素材で出来ているんですけど、対象のオパーイがあまりにも小さいので柔らかいんだかなんなんだかさっぱり判りません(爆)感触的にはチョイ柔らかめの消しゴム?。更にちょっとベタつくんで指先が汚れているとあっというまに真っ黒くろすけになっちゃいます。確か、雑誌の口上では「おもいっきりぷにぷにしてください」って書いてあったような気がするんですけどねぇ。このパッケージの隣には前号付録の大野さんが入るように出来てます。「W入湯ブリスターケース」って言うらしいんですけどね、どっちかてえと「W乳頭」だったり(爆笑)
げんしけん ぷにぷにフィギュア 荻上千佳 002 げんしけん ぷにぷにフィギュア 荻上千佳 003 げんしけん ぷにぷにフィギュア 荻上千佳 004 げんしけん ぷにぷにフィギュア 荻上千佳 005
フィギュア自体はひじょうに良く出来てますね。さすが海洋堂ってとこでしょうか。細かいディティールもぬかりないです。
げんしけん ぷにぷにフィギュア 荻上千佳 006
こうして並べると大野さんのプルプルが犯罪的にデカイのが判りますな。
げんしけん ぷにぷにフィギュア 荻上千佳 007
そして「W乳頭」の図


テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


流浪の戦士レイナ

クイーンズブレイドより流浪の戦士レイナです。これもWFで購入したホビーストックはなぢぶー福袋に入っていた一品っす。自分で買うか買わないかってなると、多分買わないですねー(笑)
 たしかにオパーイどどーんでスタイルもいいんですけどねー。どうもツボりません(汗)と、言いつつ写真はしっかり撮ってみました。
クイーンズブレイド レイナ 001 クイーンズブレイド レイナ 002
クイーンズブレイド レイナ 003 クイーンズブレイド レイナ 004
箱に記載されているサイズ表によりますと、
身長:170
 B:88
 W:60
 H:85
武器:剣
防具:青銅の鎧、盾、サークレット
となっております。まあ、見事なプロポーションではありますねー。
クイーンズブレイド レイナ 006 クイーンズブレイド レイナ 005
引き締まった見事なお尻なんすけど、どうも色気を感じないんすよね。全体的にみてボディビルダーの体つきに見えちゃうんすよね。素敵な筋肉美すぎちゃうってことなんだろうかしら?
 で、当然のように鎧が外れましたよ(笑)

...read more

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


Keiちゃん

「Keiちゃん」ってVANCEPROJECTのオリジナルキャラの女の子です。
 WFでエヴァピンキーを買いに行ったときVANCEブースで「Keiちゃんの塗装ガイド基礎編・初回限定版」を売ってるのをみて思わず購入(笑)
 今更「塗装ガイド本」なんていらないんすけど、同包のKeiちゃんフィギュアが欲しくて(汗)
Keiちゃん 001

Keiちゃん 002 Keiちゃん 003 Keiちゃん 004 Keiちゃん 005
ちょうど塗料瓶に腰掛けられるように製作されています。殺伐とした作業台の癒し担当でしょうか?でも、側でエアブラシ塗装なんかしたら悲惨なことになりそうですよ。
Keiちゃん 006 Keiちゃん 007 Keiちゃん 008
僕にしては珍しく巨乳でもミニスカでもありません(爆笑)。「可愛けりゃそれでい~じゃん」です(笑)
 ちょっと気になったんすけどね。Keiちゃんのケイってモケイのケイ?

 あ、肝心の「塗装ガイド本」ですが・・・・殆どグンゼの宣伝ですた。通常、本の単体価格¥700、フィギュア付き初回版¥1,200。WFでの販売特価は¥1,000でした。
 ガイド本としてみると内容と価格は絶対につり合わないですなー。
いーんだ、いーんだ、僕はKeiちゃんフィギュアが欲しかったんだから(笑)
 どういうふうにつり合わないかは各自のご想像に(汗)

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


イベント用紙袋

 昨日今日と来訪者が多いな~って思ってたら「ピンキーニュース」さんがWFレポで「かやくごはん様の袋が可愛いくてグッド。撮影メインなので自粛しましたが、買わずにいられない。」と紹介していただいてました。どうもありがとうございます<(_ _)>そんなに褒められると冷や汗かいちゃいますね。
 
 紙袋はニット帽やホウキをお買いあげ頂いた方用で、イラストはGK取り説用のイラストも担当している風真マキさんのオリジナルキャラクターです。
オリジナルキャラ
実は風真さんからこのキャラをフィギュアにしてくれないかと打診をいただいてるんですけどね。「だったら設定画をくれ」と言ってあるんですが、いつ来るんだろう(汗)

 次回参加のイベントでも帽子やホウキの小物類はこのオリジナル紙袋に入れてお渡しする予定です。品切れの時はゴメンナサイです~。

テーマ:Pinky:st - ジャンル:趣味・実用


パピポ メイドの女の子

ソリッドシアターから発売された1/7サイズ パピポ メイドの女の子、通常版(右)&ホビーストック限定版(左)です。髪の毛の色が違うのとコスチュームカラーが逆転してるいるのが違いです。ホビーストック限定版は当初300体が完売してしまい急遽追加販売がありました。WF2007冬ホビーストックブースでも50体の販売がありましたね。
パピポ メイドの女の子 001
イベントでの原型サンプル展示の際、大反響を巻き起こしました。その理由は乳だけじゃなく何と「Vゾーンも透け塗装」になってたんですよね。
パピポ メイドの女の子 002 パピポ メイドの女の子 003 パピポ メイドの女の子 004 パピポ メイドの女の子 005
シチュエーション的には家の内側から窓を拭いているのを外から見た状態ですか。巨乳の透けっぷりがナイスです。しかし、原型サンプルはもっと生々しい透けっぷりだったんですよねー。やっぱりPVC量産品になると有る程度のぬるさは致し方ないです。
...read more

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


YES!プリキュア5、 6話目

 やっと五人目が誕生しましたね。
先週の中継ぎ回からして、もう少し心の葛藤が欲しかったてえのは贅沢ですか?
 あんなに簡単に素直になっちゃあ安直すぎだと思うんすけど・・・。
小さなお友達にはあれくらいじゃないと辛いのかな?

 それはさておき、5人揃っての連係攻撃がプリキュア5本来の力って事なんですね。アクアが作戦参謀、ミントとルージュが本攻撃隊、ドリームとレモネードが遊撃隊ってとこかしら?遊撃隊と本攻撃隊のメンバーはシュチエーションによって入れ替わりそうではありますね。

 来週の予告画像ではココ(人間体)とのぞみのムフフ勘違いシーンがあるようですけど、視聴者の対象年齢が上がったんですか?
ノリが少女漫画のラブコメそのものなんすけど(汗)そのうちBL要素も濃くなるんすかねぇ。

テーマ:YES!プリキュア5 - ジャンル:アニメ・コミック




日替わり檸檬娘時計


義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして


カレンダー

02 | 2007/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


カテゴリー


お買い物



リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム



プレミアム バンダイ(魂WEB)

プレミアムバンダイ

DMM.com DVD・CD・本・フィギュアホビー販売
エッチなのはいけないと思います!

新着 お勧めグッズ














Yes!プリキュア5 GoGo! Blu-ray BOX Vol.1 (完全初回生産限定)


Yes!プリキュア5 GoGo! Blu-ray BOX Vol.2 (完全初回生産限定)


15巻


16巻


【ハンドガード】ナックルガード クリアタイプ
汎用 バイク オートバイ


映画プリキュアオールスターズNew Stage3 永遠のともだち 特装版 [DVD]


映画プリキュアオールスターズNew Stage3 永遠のともだち 特装版 [Blu-ray]


歴代プリキュア36人のポストカード付録










ドラマCD『ココロ君色サクラ色』
CV:伊瀬茉莉也


[DVD] ふたりはプリキュアSplash☆Star DVD-BOX vol.1【完全初回生産限定】




『Vinsent ~朝加屋ひばりからキミへ~』
朝加屋ひばり
(CV.伊瀬茉莉也)



楽天で探す
楽天市場



「美味しい」を探しに行こう!

便利グッズ、書籍、DVD、CD、ゲーム
お勧めは以下からドゾ


出来たてのほやほやをその当日に発送っ!超~ロング中材 (50x160cmカバー用)中身はポリエステルわたのヌードクッション ロング 発送当日わた入れ加工! 激安!税込み¥2,280
アニメ&ゲームキャラ抱きマクラカバーの中材に最適な50×160サイズ 更に¥8000以上で送料無料!


■【送料無料】B2サイズポスターファイル


激安!LLサイズ撮影キット/特大スタジオパーソナルフォトスタジオ/特大LLサイズ大特価
フィギュア&コレクション撮影に効果絶大!


【送料290円 2900円以上で送料無料】【平日即日発送】エーワン/IJ用ラベル手作りステッカーマグネット A4 ノーカット 2シート/28839


プリキュアオールスターズDX the DANCE LIVE(ハート) ~ミラクルダンスステージへようこそ~ 【DVD】




プリキュア5th ANNIVERSARY プリキュアボーカルBOX2~希望の章~(DVD付) [CD+DVD] [Limited Edition]


VOL1、光の章


五條真由美 ボーカルベスト from ふたりはプリキュアシリーズ!! [Soundtrack]


Yes!プリキュア5 ボーカルアルバム1


春日野うららニューシングル


Yes!プリキュア5 春日野うらら


ガンバランスdeダンス 咲、舞バージョン収録








アニメDVD「綿の国星」


ピンキーストリート キラキラ☆ミュージックアワー(初回限定版:ピンキーフィギュア付)


DVDで観るプロのGKフルスクラッチテクニック






ブログ入門解説書


Yes!プリキュア5 go go!全員しゅーgo!ドリームフェスティバル ゲーム攻略本


ニンテンドーDS用ソフト


プリキュア5th記念


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


3Dリンク

GK、フィギュア、ドール等立体系のリンクです。


ママチャップトイ


2Dリンク

ゲーム、コミック、アニメ等、二次元のリンクです。
ngban
相討ちネガティブギャング


HIYOKO KOBAYASHI
HIYOKO KOBAYASHI


● ひよこがんばれ!!!!!

このブログをリンクに追加する


プロフィール

砂糖小野路

Author:砂糖小野路
妻子持ちのオヤヂ。俗に言う「オタク」です。フィギュア、ガレキ、アニメ、ゲーム(エロゲー含む)、特撮、バイク、美味しい物大好き。何でも興味を示すが器用貧乏が玉に傷(下手の横好き)

トラックバック、コメントはお気軽にドゾ!
リンクは、貼るも剥がすもご自由に。特に連絡も不要です。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブログ内検索


RSSフィード