ピンキーwithメッサーシュミット
ピンキーwithメッサーシュミット、ザラスにて捕獲完了!
 値段の割にはショボイぞってのが素直な感想(笑) トランクとハンドルが付属。って、おい!ハンドルくらい初めからセットしておけよって感じですな。 ルーフトップキャノピーは取り外しが出来てオープンカーに出来ます。
 乗り込むにはハッチをガバッと開けて中に造り付けの下半身に上半身を差し込みます。個体差かもしれませんが付属のピンキー、填め合いが良くなかったです(-_-;) 後部座席にも造り付けの下半身があるんですが、そこにトランクを差し込むことも出来るんですね。通常はリアキャリアってことですが。
 2人乗りさせてみましたよ。 頭がスクリーンより上に出ちゃってます。当然キャノピーは閉まりません(汗)説明書きによりますと、髪型などによって取り付けられないピンキーもあるようです。
 左画像参照で両腕が伸びた状態の上半身では手先が邪魔になって差し込む事ができません。更に後頭部の髪にボリュウムがあるとこれまた位置がずれて差し込めません。 右画像のように両腕が曲がったものやウエストから下に手が来てないもののみ使用可ですね。髪の毛もロングは絶対不可です。
 じゃあこれでOKか?と言えば・・・。左右の画像を見比べると後部座席ピンキーの顔の向きに注目!キャノピーを閉めた状態だとうつむいています。そうなんですよねー。屋根に頭が当たってしまってるんです。だからキャノピーは閉まるんですが何か窮屈そう・・・。 2人乗りさせるときはキャノピールーフトップは外しておいたほうが吉ですな。
全体的な感想として、これは高いです。値段だけのクォリティは無いってのが本音。 メッサーシュミット本体だってプラの成形色のままだしねー。色自体何だかくすんだ感じです。ウィンドだってなんだか透明度悪いです。 ハッチの開閉部も造りがちゃっちいので気を付けないと簡単に折れてしまいそうです。 これだけの値段を取るならばボディを塗装してバンパーやウィンドのモールはシルバーメッキににしてもいいんじゃないですかね。それでも高いとおもいますが・・・(爆)
なにげに久々のピンキーネタ更新です(^_^;) ピンキーネタついでに(笑) 夏のWF、ピンキー関連再販の版権申請全部通りました。 現在、新しくシリコン型を制作中ですよー。
ピンキーQメッサーシュミット
テーマ:Pinky:st - ジャンル:趣味・実用
|